
Locations : | Osaka (大阪) |
---|---|
Date & Time : | 2025.3.12 Wed. 18:30- / 19:30- |
Music Price : | Music Charge¥1,000 |
books、eats、bar、cafe、そしてmusic。毎月、ブルックリンパーラー大阪にて、JAZZ@the Parlorを開催。国内外のさまざまなアーティストが、心地よいJAZZを奏でます。音楽が好きな方も、初めての方も、お気軽にお立ち寄りください。
Drums : Takashi Kuge - 久家 貴志 13年間を香港、5年間をシンガポールで過ごし、現在は大阪を拠点に国内外で活動中。早稲田大学系属早稲田渋谷シンガポール校卒業。Berklee音楽大学提携校甲陽音楽学院コンテンポラリーミュージック専攻ドラム科卒業。豪華客船のクルーズ演奏、テレビ出演(NHK, サンテレビetc…)、ジャズフェスティバルやコンサート、ホテルのディナーショー、テーマパーク出演、ラジオ出演をはじめ、数多くのステージに出演。2020年11月にはCD「Buddies」の選抜メンバーとしてNew York, Brooklynのスタジオにてレコーディングに参加。Brooklyn Parlor Osakaにて毎月開催の撮影ライブイベント"Jazz @ the Parlor"のバンドリーダー。公式YouTubeチャンネル Osaka Jazz Channel
Tenor Sax : Hideki Kawamura - 河村 英樹 1969年 神戸市出身。12歳でアルトサックスを手にする。赤松二郎、飯守伸二の両氏に師事。大阪音楽大学器楽学科卒業。在学中よりHUMAN SOULに参加しプロデビュー。NewYorkに渡りサックス奏者RON BLAKEに師事し多大な影響を受ける。2000年上京し、2013年再び拠点を関西へ。2016年なにわ芸術祭なにわジャズ大賞プロ部門受賞。2017年に初リーダーアルバム「LIVE」を発表。2019年にはセカンドアルバム「PLAYS BALLADS」をリリース。現在は大塚善章クインテット、コードレスカルテット、自己のカルテット等で活躍中。大阪音楽大学ジャズコース講師も勤めている。
Piano : Yuka Yanagihara - 柳原 由佳 幼少期から、Jazz、Bossa Nova、Pops等様々な音楽に触れる。Berklee College of Music Jazz Composition Major卒業。Boston、New York、Pennsylvaniaにてライブやレコーディングを行う。帰国後は自ら率いるピアノトリオの他、ジャンルを問わず様々なバンドやレコーディングに参加。現在は関西関東と2つ拠点を中心に活動中。演奏だけでなく作編曲の提供も行っている。
Bass:Keiichi Ishibashi - 石橋 敬一 52年姫路市生まれ。大学時代19歳でプロになり、納谷嘉彦トリオにて全日本プロ・アマジャズコンテストで3位になる。79年に渡米し、ボストンのバークリー音大を奨学生として作・編曲科を3年で修了し、首席で卒業する。卒業直後はニューヨークに移住し、ジョージ・ムラーツの唯一の弟子として修業の傍ら、ウィントン・マルサリス等世界のトッププレイヤーと共演する。84年帰国。東京に居住し、渡辺貞夫、日野皓正はじめ、日本のトップミュージシャンと共演。85年より日本テレビの<今夜は最高>に5年間レギュラー出演し、スタジオミュージシャンとしても活躍。現在、2013年よりベーシストとして完全復帰しライブ活動を展開中。最近では笹島明夫や大野俊三とのツアーを始めランディ・ブレッカーとの共演も好評を博す。