
Locations : | Osaka (大阪) |
---|---|
Date & Time : | 2022.3.24 Thu. 18:30- / 19:30- |
Music Price : | Admission Free(入場無料) |
ブルックリンパーラー大阪にて、JAZZ@the Parlorを開催いたします。店内を彩る生演奏と共に、ゆっくりと流れる時間をお楽しみください。
Drums : Takashi Kuge - 久家 貴志 13年間を香港、5年間をシンガポールで過ごし、現在は大阪を拠点に活動中。早稲田大学系属早稲田渋谷シンガポール校卒業。Berklee音楽大学提携校甲陽音楽学院コンテンポラリーミュージック専攻ドラム科卒業。大阪芸術大学教授ピアニスト近秀樹氏に影響を受け、ジャズに傾倒する。テレビ出演(NHK, サンテレビetc…)、豪華客船のクルーズ演奏、ジャズフェスティバルやコンサート、ホテルのディナーショー、ラジオ出演など数多くのステージで活動を行っている。公式YouTubeチャンネル Osaka Jazz Channel
Soprano & Tenor Saxophone : Minoru Satomura - 里村 稔 12歳頃に兄弟の影響でジャズやフュージョンを聞き始め、アルトサックスを始める。大学に進学し、本格的にジャズに取り組みテナーに転向。独学でジャズを学ぶ。98年には大阪のグローバルジャズオーケストラとアメリカ西海岸のモンタレージャズフェスに参加。現在、古谷充ネイバーフッドビッグバンド、講談師、玉田玉秀斎(旭堂南陽)とのジャズと講談のコラボレーション、シンフォニーホールビッグバンド、ハードバップ研究会、Quartet Westなど様々なスタイルで活動中。
Piano : Osamu Soda - 祖田 修 1984年プロとして活動開始。大阪芸術大学在学中にマサチューセッツ州立大学招待奨学生として渡米。Dr. Billy Taylorにピアノ、Yusef Latiefに作曲・編曲、Max Roachにアンサンブルパフォーマンスを師事。1990年大阪芸術大学音楽工学専攻を卒業後、再渡米。ルーズベルト大学シカゴ音楽院修士課程ピアノ専攻へ入学。卒業後は、ピアニストや作曲家、プロデューサー、キーボーディスト、ミュージカルディレクター等で活躍。1998年に日本へ帰国し、各地で幅広い演奏活動を展開している。
Bass : Naoki Mitsuoka - 光岡 尚紀 1981年10月17日生まれ。大阪府出身。14歳の時に兄の影響によりエレキベースをはじめる。その後2003年より本格的に音楽の勉強をはじめ、2004年からウッドベースを始める。BASSを藤岡靖博氏、魚谷のぶまさ氏に師事。関西を本拠地に多数のライブやレコーディングに参加。2022年NHK朝の連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』にてエキストラ出演。演奏活動はJAZZだけでなく、ブライダルやホテルでの演奏、またJ-POPやClassicなど幅広いジャンルで展開。大阪芸術大学非常勤講師。