
Locations : | Shinjuku (新宿) |
---|---|
Date & Time : | 2025 7.1 tue. - 7.31 thu. |
Music Price : | Admission Free |
『Good Music Parlor -SHINJUKU 3126 MUSIC X CHANGE-』7月のDJラインナップを公開!
<ABOUT>
Brooklyn Parlor SHINJUKUで毎週火曜の夜に開催されていた、トップDJが登場するアドミッション・フリーのイベント"Good Music Parlor”が新たな枠組みで再始動!
“SHINJUKU 3126 MUSIC X CHANGE”と題して、毎週月・木のディナータイムにDJイベントを開催。加えて当イベントに出演するDJ出演陣が関わる都内のレコード屋、DJバーの店長や関係者がセレクトした、レコード、CD、本、雑誌、小物、etc.を販売する期間限定ポップアップストアも登場。books、eats、bar、café、そしてmusicを、ここブルックリンパーラー新宿を拠点に発信していきます。
<DJ EVENT>
毎週月・木開催 7:30p.m. - 10:00p.m.
Admission Free(入場無料)
<DJ LINEUP>
●2025 7.3 thu. KAORI ICHIKAWA
1992年から活動を始めた東京を拠点にするDJ兼音楽キュレーター。エレクトロニック音楽の進化を見守りながら、ハウス、ジャズ、ソウル、エレクトロニックの要素を融合させた独自のサウンドを作り上げてきた。音楽への深い愛情から生まれる彼女のDJスタイルは豊かでソウルフルなメロディの組み合わせ、幅広い音楽のセンスと、その場の雰囲気に合わせた曲選びでジャンルを超越する。各セットは、音楽の過去、現在、未来をつなげる旅のようにリスナーと一緒に深い感情的なつながりを生み出す。
https://www.instagram.com/kaorichkawa/
●2025 7.7 mon. YAMADAtheGIANT(MIXTACY/柴山房)
アンダーグラウンドハウスレーベルMixtacyや都内某所に開催されるシークレットパーティー『柴山房』を主催。執拗なロングミックスとイコライジングで紡ぐスペースグルーヴが特徴。
The Chaotic Tourシリーズ、Pureself@Orbit、Chocorate Remixなど発表。
2023年 Acid Animalよりアナログリリース、2024年 自主アナログレーベルMixtacy始動。
https://www.instagram.com/yamadathegiant/
●2025 7.10 thu. YO.AN (Hole and Holland)
東京出身のDJ/Producer。EVISEN SKATEBOARDS / TIGHTBOOTH / SON OF THE CHEESE / BLACK SMOKER / ADIDAS / GUCCI / NIKE / SONYをはじめとした映像作品への楽曲提供やMIXを制作し、DJとしては香港や上海、Boiler Room、NTS Radioなど国内外の現場でプレイしている。
https://www.instagram.com/_yo.an_/
●2025 7.14 mon. K.E.I.(VOVIVAV / Third Brain)
2001年よりDJ活動を本格化。
辺境系を中心に世界各国のストリートから生まれる音楽を掘り出し多彩にミックスする。DJの音が映像として可視化されることを目指す。パリ、ニューヨーク、メルボルンなどでのDJ経験もある。代官山Débrisにて、偶数月第3水曜に suimin、7eと「フリーダム無国籍アワ〜」でレギュラーDJを務めている。
https://www.instagram.com/keioooyyvovivavtb/
●2025 7.17 thu. Willie(Coconuts Disk Ekoda / Walearic)
中古レコードストア、ココナッツディスク江古田店店長。ジャパニーズ・バレアリック/レフトフィールド・ミュージック・コレクション『Walearic Disc Guide(和レアリック・ディスクガイド)』[ele-king books] 執筆監修。『Alameda press』『WA B・O・O・G・I・E』『90年代ディスクガイド邦楽編』等寄稿。レフトフィールド音楽の集い”TRANSiT”主催。
https://www.instagram.com/ccndekd/
●2025 7.21 mon. Dominic Dawson
80年代半ばから地元ブライトンでDJ活動を開始。90年代初頭からDefected(Glitterbox、4 To The Floor)、Strictly Rhythm、King Street、Sony (Directions)、Guidanceなどのレーベルから作品をリリースし、数多くのアンダーグラウンドなクラブ・ヒット曲を生み出し、Hydraulic Dogs名義で全英シングル・チャートのトップ30入りを果たした「Shake It Baby」も手がけた。過去30年以上、東京からNY、南アからヨーロッパの主要都市まで、様々なクラブでプレイを重ねる。また、ケミカル・ブラザーズ、オービタル、チャズ・ジャンケル)、アーサー・ベイカー、ファースト・チョイス、アル・グリーン、オデッセイ、イマジネーション、ア・マン・コールド・アダム、ケニー・ホークス、ムタバルカ、ジェイコブ・コリアーなど、様々なアーティストのリミックスを手がけている。
https://www.instagram.com/djdlondon/
●2025 7.24 thu. IZPON
パーカッショニスト、プロデューサー、DJ。
2001年にキューバに渡り、キューバ版ブゥードゥー教、SANTERIAの儀式でバタ・ドラムを叩く日々を送る。
帰国後はパーカッショニストとしてメジャー、インディー問わず様々なグループ、フィールドで活躍。
DJとしても長いラテン・アメリカ生活の影響を受けた独自のスタイルで活動し、またプロデューサーとしても様々な楽曲提供を各方面に行っている。
https://www.instagram.com/izponiaizpon/
●2025 7.28 mon. Q a.k.a. INSIDEMAN(GRASSROOTS)
Music Lovers Onlyを掲げる人間交差点音楽酒場"GRASSROOTS"店主。 MIX-CD『YGKG』(WAG.)、『DEAR』(POSSE KUT)、『Back In The Dayz』(Black Smoker Records)、Cocktail Boyz 『Endless Summer』などをリリースしている。
https://www.instagram.com/insideman9/
●2025 7.31 thu. MOE FURUYA
DISCOを軸にHOUSE/SOUL/FUNK/JAZZなどをALL VINYL, FEELING 100%でMIXし展開していくプレイスタイル。 太さときめ細やかさを併せ持つ音の体感と、黒く心地よい生きたグルーヴで、解放的で愛のある美しい音空間を創り上げる事を目指し、都内各所で活動中。
https://www.instagram.com/__m___o___e__/
——————————
<POP UP>
レコード市“Pass The Groove vol 1”を開催中
DJやレコードショップからのレコードも随時入荷!